良いもの見つけた 毎日カタログ

TOP > 記事一覧 > オイシックスのおためしセット感想

グルメ暮らし

オイシックスのおためしセット感想

オイシックスのおためしセット感想

更新日:2024年10月01日 / 作成日:2020年02月13日
この記事のライター:おはる

シェアはこちらから
facebook
twitter
LINE

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

考える女性

料理や献立で悩みがある人 「いつも同じようなレパートリーで自分も飽きてきたなぁー。味付けも同じような味付けになってしまう。本当は普段あまり食べたことのないような味付けや調理法にも挑戦してみたいけど、なかなか考える時間も無いな~。簡単に美味しく出来て、楽しみながら出来る方法は無いんだろうか…。今話題のミールキットってどうなんだろ?」

 

 

そんなマンネリから救ってくれて、

『楽しい』『美味しい』『安心安全』

を提供してくれる、食品宅配サービスの「オイシックス・ラ・大地」

オイシックスのお試しセットの感想です。

 

毎日献立考えるのが大変な、貴方の手助けになるかもしれませんよ☺

良かったら参考にしてくださいね

 

 

本記事の内容

  • Oisixとは
  •  お試しセットの感想
  • Kit Oisixとは

 

 

家族に食べさせるのもそうですが、自分自身も楽しく作りたいですよね。

私の場合、作りたい物も食べたい物も思いつかないときは、
美味しい物は作れないです('ω')。そんな時に作るものは、味も見た目もなんだかダメなんですよね。
そして、食材も無駄にしたような気持ちの罪悪感が残りちょっと落ち込みます。。

 

とはいえ、出来たら毎日楽しく美味しい食事が出来るように成りたい!

 

働く女性や共働き家庭の増加などに伴い、調理に関しても時短・効率化が重視される傾向にあるなか、

惣菜や冷凍食品を温めるだけ・出すだけといった食事には抵抗を感じますよね(最初は美味しくても、2、3日目に飽きます)

 

「手早く」しかし「最低限の時間はかけて、自分の納得がいく食事を準備したい!」

 

このような、多くのお悩みを持つ人のニーズに応えてくれているのではと思います。

そこで今回は、

食品宅配サービスの「オイシックス・ラ・大地」

オイシックスのお試しセットの感想を書いていこうと思います。

 

 

Oisixとは

畑と太陽

農家男性笑顔イラスト

 

つくった人が自分の子どもに

食べさせられる食材のみを食卓へ

届ける定期宅配サービス

 

 

安心・安全で良質な食材を全国から取り寄せることができるサービスを提供し、利用者は累計280万人を突破してるそうです。

 

オイシックスの食材の品質

農薬を使用しないことを目指し、できるだけ農薬を抑えて栽培
Oisixは人のからだへの影響を考え農薬を極力使わずに育てたものだけ。
天候や品目、地域によっては、全くの無農薬では作れない場合もあるみたいですが、安易に農薬に頼ることなく必要最小限に留めるようにしているところが素晴らしい!
・合成保存料・合成着色料を一切使用していない。 
素材の風味や旨みを生かした、自然な味わいのものを厳選している

・青果物・乳製品・たまご・鮮魚・精肉の全アイテムを流通前に放射能検査。
検査はOisixの配送センターで実施。農水省などが指定する検査機関が使用している高精度精密分析装置ゲルマニウム半導体検出器」を使用し、放射性ヨウ素及び放射性セシウムが「不検出」を確認できたもののみ。
Oisixの野菜や乳製品は、産地や生産者などを確認して買うことが可能。

 

 

実際、私はお試しセットを食べてから上記の内容知りました💦

が、、

 

 

正直私が普段食べているものとの違いに体感的にビビリました!

 

それから、内容を知って、、、納得。( ゚Д゚)

 

という訳です。詳しくは次の項目で説明します。

 

 

お試しセットの感想

オイシックスのお試しセット

オイシックスお試しセット食事

 

野菜・果物がとにかく、味が濃くて美味しい!

そして共通して、えぐみが少ない。

 

お試しセット内容
・たっぷりケールのチーズナッツサラダ2人前セット
・たつやの人参
・水蓮菜
・北海道納豆
・釜揚げしらす
・ささみフレーク
・山芋寄せ豆腐
・国産豚ウィンナー
・ジューシーそぼろ野菜ビビンバのミールキット2人前
・愛媛伊予柑
・茨城きくらげ
・富士山麓たまご6個
・北海道函館牛乳
・野菜ジュース

 

 

こんなに入って、送料込みで1、980円(税込み)でした。

 

本来は8,200円税込み【2024/10月現在】相当の内容のようですが、お試しセットのみの特別価格みたいです。

 

送料も込みで、1、980円はめちゃ嬉しいです('ω')

 

詳細はこちらから見れます↓

【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

 

 

お試しセットを体験して、特に感動したこと

 

・野菜が新鮮で味が濃い
・食べたことのない食材に感動
・食べたことのない味付けに感動
・添加物が入っていない加工品(ウィンナー)がとても優しい味に感動

 

 

私は普段の食事で野菜を食べるようにしています。加工品などはたまに食べます。

身体に悪い物はそんなに食べてないように思っているのですが、

このオイシックスの食材を食べてみて、身体が『ハッ』とした体験をしました。

 

それは、

たっぷりケールのチーズナッツサラダ

を食べたときに感じました。

 

まず、初めて食べるケールの美味しさ、付属されていた無添加のドレッシングの優しさ、

サラダに絡めたドレッシングの塩味の丁度良さ。。。。

 

『お、美味しい。。。』

 

農薬を極力使わずに育てたもの合成保存料・合成着色料を一切使用していない

ということは、こういうことなんですね。。

と本当に実感いたしましたよ( ;∀;)

 

ドレッシングひとつにしても、こんなに違うとは、、と、

なんというか添加物に慣れてしまっていた恐ろしさすら感じました( ゚Д゚)

 

これからは『ドレッシング手作りしたほうがいいな』ってガツーンと感じました。

 

身体が『ハッ』としたというのは、なんか身体が『これこれ、これを求めているのですヨ』と

添加物が無く、農薬も少ない、塩分も取り過ぎてない感じ。

 

 

あ~( ;∀;)なんか毎日塩分も取り過ぎてるような感じを痛感!!

からだに良くて美味しい食事にしていきたい!!!!

 

と強く思いましたね(*^_^*)

 

 

Kit Oisixとは

Oisix野菜ビビンバ

 

オイシックス・ラ・大地」の大ヒット商品が、

 

料理に必要な食材とレシピがセットになった「ミールキット」!

 

下ごしらえなどの手間が省かれ、美味しいメニューが作れる便利な食材セット

 

 

上の写真は、ジューシーそぼろと野菜のビビンバです。

ご飯以外は全てセットになっています(*^_^*)

野菜もとっても美味しいですし、なかなか家では作らないビビンバが簡単に食べれて幸せでした(*^。^*)

やはり、味付けも丁度良いですし、プロのような味に大満足でした。

 

ミールキットの良さ
・献立考える時間削減、必要なものがKitで揃う
・料理が短時間で作れるので気持ちの余裕ができる
・レシピを見ながら簡単に作れる、洗い物減少

 

喜ぶお母さんKit Oisixを使って女性のご飯づくりへの課題

(献立を考えるのが面倒、時間がない)を解決できる手助けになりそう!

 

料理や献立で悩みがある人 「いつも同じようなレパートリーで自分も飽きてきたなぁー。味付けも同じような味付けになってしまう。本当は普段あまり食べたことのないような味付けや調理法にも挑戦してみたいけど、なかなか考える時間も無いな~。簡単に美味しく出来て、楽しみながら出来る方法は無いんだろうか…。今話題のミールキットってどうなんだろ?」

 

Oisixのお試しセットなら

 

『楽しい』『美味しい』『安心安全』

 

ホントにオススメ出来ます!

 

【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

 

 

Oisixミールキットが叶えてくれること
「時短・効率化」を実現しつつ、
「献立や味付けのバリエーションを増やしたい」
「納得のいく食事を作りたい」

 

 

私の場合、料理や献立のとても良い学びと体験になりました。

これからも、利用していけたらと考えています。

 

というわけで今回は以上となります。

 

食品宅配サービスの「オイシックス・ラ・大地」

オイシックスのお試しセットの感想でした。

 

 

本記事で紹介したもの

 

 

是非、皆さんもお試しアレ~(*^。^*)

 

おはる

ライター:おはる

出身地:北海道
趣味:想像 (実際に体験したり、見たりしていない事柄を思い描きノートに書き留めいつか実現する日を思い描くだけでワクワクする)
好きなこと:美味しい物を食べる、コーヒータイム、本を読む、歌う
苦手なもの:習慣的・定型的な計画性、油が多い料理(消化不良を起こしやすいです)
特技:原型が分からなくなるほどの変顔、接客、自己満足のモノマネ、ハイブを仕掛けておく(ゲーム)
短所:散漫(考えがちらばり広がり、まとまりのないものになりがち)
休みのすごし方
主人とポールウォーキング、庭仕事、料理
おはるの記事一覧
シェアはこちらから
facebook
twitter
LINE

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

記事一覧へ