「新型コロナウイルス感染予防で、どこもマスクも除菌液や抗菌スプレーも品薄で今後が不安。
除菌用品が手に入らなかったら困る。」
新型コロナウイルス、今すぐにできる対策の1つとして、
除菌シートで人が触れた物を拭き掃除することも大切です。
今回は、除菌された衛生的な使い捨てタオルが瞬時に使えるとして、
医療・介護施設においても、お手拭きや、からだの清拭、器具備品の清掃にも利用されていて、
感染予防の一環として高い評価を得ている
いつでも新品の除菌タオルが使える 自動おしぼり機「プールスPurus」を紹介したいと思います。
衛生面の悩みを解消する「使い捨て!」
雑菌やニオイが残る原因は、おしぼりの洗濯の仕方や管理方法が
間違っていたり、洗濯槽にカビや汚れなど、原因は様々・・。
また、貸しおしぼりの場合でも、厚生労働省の衛生基準を満たしていないおしぼりには、1枚あたり10万を超える雑菌がいるとも言われています。
食中毒や感染症などの不安を解消するには、使い捨て除菌おしぼりが効果的!
自動おしぼり製造機Purusプルースが選ばれ続ける7つの理由
- 誰でも手間なく自動製造
ワンタッチで簡単操作でおしぼりがポンッと出てくる - 業種や予算に合わせて選べるタオルの厚さ
- 高い耐久性のあるタオルで破れにくい
- 安全性の高い除菌液と抜群の除菌効果
- 使い捨てタオルなので、洗う手間がかからない
- 使うサイズの調整可能でコスト削減も可能
- いつでも温かい オン/オフ可能
とくに医療・介護施設においては、 除菌された衛生的な使い捨てタオルが瞬時に使えるとして、
お手拭きや、からだの清拭、施設内の器具備品の清掃にも利用されており、
感染予防の一環として高い評価を得ています。
台数限定!無料お試しがある!
現在、全国的にどこのお店に行っても除菌剤を手に入れるのがなかなか出来ない状況ですね。
このような時に無料お試しで貸し出しはありがたい!貴重です。
是非この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。
え…?まるで、布おしぼりのような肉厚な手触り!
極厚手タイプの紙おしぼりを現場で簡単製造!
無料お試し10日間!いま話題の自動おしぼり機を無料体験
キャンペーンの詳細はチコラ
商品の特徴
1.ボタン1つでかんたん操作 2.紙の厚さが3種類(薄手・厚手・極厚手) 3.カットの長さを5段階調整(18・24・30・36・42cm) 4.使用後も洗ってダスターとして2次利用できるほどの丈夫さ。 5.いつでも温かいおしぼりを製造 6.業界唯一の国内生産機。 7.導入後のアフターサービス / 無償修理保証付き(全国対応) 8.10日間の無料お試しキャンペーン
厚生労働省のHPでも使い捨てを推奨
タオルなどしっかり衛生的にしているつもりでも、目に見えない雑菌などは残っていることが多いですよね( ;∀;)
しっかり消毒するにはどうしたらいいのか…。
厚生労働省が推奨するおしぼりの衛生基準と消毒方法とは?
厚生労働省「環指157号」によると…
おしぼりの衛生的処理に関する指導基準
- 変色及び異臭がないこと
- 大腸菌群が検出されないこと
- 黄色ブドウ球菌が検出されないこと
- 一般細菌数は一枚当たり10万個を超えないことが望ましいこと
おしぼりの消毒方法 (自分で洗浄する場合)
- 塩素剤等による消毒
さらし粉、次亜鉛素酸ナトリウムの遊離塩素250ppmの水溶液中に3分間以上ひたすこと。 - 熱湯等による消毒
80℃以上の熱湯に10分以上浸すか、100℃の蒸気に10分間以上触れさせること。
貸おしぼりを使用する場合
- 借用後4日を過ぎたおしぼりは客に提供しないこと
- おしぼりは手指及び顔面等を清潔にするための用(よう)に供(きょう)すること
- おしぼりを客に提供するときは加温すること。加温しないときは4℃以下にすることが望ましい
- 使用済みのおしぼりは、ふた付きの容器等に入れておくこと
レンタルおしぼりについている「衛生マーク」
しっかりとレンタル業者が衛生管理しているか見分ける方法として、『衛生マーク』が付いているかどうか確かめる方法があります。
衛生マークは、厚生労働省「環指157号」の検査基準を満たしたおしぼりだけに付与されるマークです。
衛生マークがついているおしぼりは清潔で安心ですよ、という意味なのです。
とは言え…。
時間と手間がすごい!( ゚Д゚)
普段からこのような作業はなかなか出来ませんよね、しかも毎日のことだから尚更です。
やはりここは、
ボタン1つでいつでも清潔な除菌おしぼり
に頼りたいところです!
あらゆる業界の要望に対応している!
自動おしぼり機「プールスPurus」の良いポイントまとめ
・使い捨てだから、高齢者や子どもの感染対策に最適 ・厚生労働省のHPでも使い捨てを推奨 ・おしぼりを洗濯したり、干す手間がなくなる ・スタッフさんの負担が減った分、他の業務に時間を費やせる ・厚さや長さを変えることでコスト調整 ・業務効率化で人件費の削減 ・汚れやニオイなどの問題で、お店の信頼を失うのを防ぐ ・商談などでハイランクのおもてなしを演出 ・無料で10日間お試しできる。契約しなくても追加費用必要なし。 ・導入後のサポートが充実 ・故障時の交換・修理は無料
新型コロナウィルス感染症が今だ増え続けて、会社やお店、ご自宅でも除菌対策が求められていますね。
除菌剤の入手もなかなか大変ですが、除菌する手間も相当なことだと思います。
除菌の手間暇を少なくして、少しでも気持ちに余裕をもちたいものですね。
徹底的に検証済み!
第三者機関からの除菌液の検査結果を取得済
除菌された衛生的な使い捨てタオルが瞬時に使える
新型コロナウイルスは、高齢者のほか心臓の病気や糖尿病などがある人は重症化しやすいことがわかっているので
特に介護の現場や、心配のある方は
是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
今回の記事は以上にしたいとおもいます。
今回紹介した商品
自動おしぼり機 (プールス) 全国導入数16,000台突破
趣味:想像 (実際に体験したり、見たりしていない事柄を思い描きノートに書き留めいつか実現する日を思い描くだけでワクワクする)
好きなこと:美味しい物を食べる、コーヒータイム、本を読む、歌う
苦手なもの:習慣的・定型的な計画性、油が多い料理(消化不良を起こしやすいです)
特技:原型が分からなくなるほどの変顔、接客、自己満足のモノマネ、ハイブを仕掛けておく(ゲーム)
短所:散漫(考えがちらばり広がり、まとまりのないものになりがち)
休みのすごし方
主人とポールウォーキング、庭仕事、料理